2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
もちっとマシな事を書こうかと思うんですが、 23時過ぎてもうかばずに、ええい!ままよ! と、TVの感想ばっかり書いているうにのだんす@昼休みです。 今日は色々段取りをしくってしまい、残業必須で、日付変更前に帰宅できる気がしないので、 会社近くのコ…
3回目の再放送を見ました。 何回か見て、筋がわかっているにもかかわらずニヤニヤが止まらないのは何故だろう……。 今思うと、すごく奇抜な筋立てというわけでもないんだけども。 テンポの良さと音楽、演出とキャラなのかなあ。(って、それ全部だよね?!) …
何となくスイッチ入ってしまって、1~5巻イッキに買いました。 2006年から6年で5巻ってスローペースにもほどがある……。 これだと最後まであと少なくとも10年くらいかかりそうだ。 昨日はΩの黄金聖闘士選定基準がひどいと吠えておりましたが、 原作もたいして…
なんというか、これから登場する黄金聖闘士に対して不安感がつのる感じのハービンジャーさんでありました。 チンピラだよね。 完全にチンピラだよね?! 地球の愛と平和を守る聖闘士ですらなくね? 骨の砕ける音が好きな偏執狂だよね? これ、イオニアさんが…
梅ちゃん先生を見るようになって(23時のBSプレミアの再放送で)、そのまま習慣化して続けて見てます。 渡部秀君出てますし……。(まんま映司っぽいキャラで) っても、写真だけ。 とか、 Youtubeの画像だけ。 とかですが……。 なかなか展開が早く、 見始めた…
おもしろいと思う。 なんか言い回しがなあ。 ○○のそれであった。 とかなー。 モノローグじゃないだろ、それ。 ナレーションだろ。 あるいは地の文だろ。 まあ、 宜野座さんと征陸さんの因縁が気になります。 ロボテクスノーツ。 ミスタープレアデスさいこー。…
……で、坂本真綾さんは歌わんのかね、コレ。 的に。 やっぱウテナだなーと思う要素が。 週1で決闘(?)シーンがあったり、 寓話を語るシーンがあったり、 チュチュっぽい小動物(副部長)がいたり。 あと、ワコ様、その妄想私もGooだと思うよ! 綺羅星!
新世界より SFなんだろうなと思いつつ、 2話、3話を見ただけだと世界観がつかめませんでした。 1話を見逃したせいなのか、 画面をちゃんと見ないで音だけ聞いてるせいか、(モバイルへ持って行って通勤時に聞いてるせいか) 言葉のもつイメージと実際の絵面…
普通におもしろいですね。 キャラかわいいし。 ジャミルさん?あの、感じ悪い領主様。 キャスト諏訪部さんなんで再登場するのかしらと思わせつつ、wikipedia見るとそうでもなさそう……。 なんかキャストすごく豪華ですなあ。 いかにも少年漫画ーな感じで。 も…
政子さんと藤九郎が義朝様を褒めているのを聞きながら、 だんだんあがってくる頼朝さんがなんかよかったです。 遮那王と弁慶もなんかよかった。 九郎君から見るとお父さんは清盛なのかもですが、 弁慶から見ると九郎が自分の息子のように見えたりするのかし…
OPの映像も変わりました。 黄金聖闘士っぽいひとが二人ほど追加されてたのと、 一輝が! 一輝は! ……いつでるんですかね、本当に。 貴鬼がアリエスの黄金聖闘士として白羊宮にいる姿にじーんときたりして。 今回も12時間という時間制限がありまして、 時間が…
再放送の方(前編)を録画してしまい、 肝心の後編が撮れてなかった……。 高橋光臣さん(ボウケンレッド)のブログを読んでおりまして、 気にはなっていたんですが、 だいぶ後半になってから見始めた梅ちゃん先生。 シリーズ終了もスペシャルがあるというので…
スタードライバー ああ……なんか、ウテナっぽい。 サカナちゃん、戸松遥さんの劇中歌「モノクローム」もいいですなあ。 あと、綺羅星十時団、議長が、各隊長を紹介するのがレフェリーっぽくてイカス。 サイコパスは、 SF的世界観を紹介する感じの回でありまし…
27年たつのですね……。 群馬県出身ですので、とても強く印象に残っています。 映画化をきっかけに読んだクライマーズ・ハイは報道の目線から。 今回ドラマで見た尾根のかなたには遺族の方々の目線から。 他にも、 墜落の夏、 墜落遺体、 沈まぬ太陽~御巣鷹山…
最近あまり酒を飲んでいなかったんで、 久々に酔っ払いました。 1日頭痛でした;(なさけない……) ビールグラスで5杯、 焼酎ロック3杯、 梅酒ロック1杯、 日本酒1杯 ちゃんぽんはいかんですな。 日本酒と梅酒はやめておくべきであった。
会社の飲み会で午前様。 電車に乗ったら0時過ぎていたでござる。 みたいな。
もうじき11月ですよう。ガクブル。 今年も後2ヶ月って早すぎる。 色々終わってない。
貴鬼が黄金聖闘士として全身登場している以外は総集編でありました。 どうも黄金聖闘士は12人そろってるっぽいですが、(総集編の中でパライストラ理事長代理は2名ってた気がしましたが……)この進行だと、氷河と一輝って黄金聖闘士っぽくね? 十二宮編入っち…
オープニングアニメがちょっとあれっぽいですな。 TV東京の朝のやつ。 おはスタとかでやってるCGアニメ。 立体感のあるキャラクターが動くやつ。 音楽がなにげによいのですが、 動きはちょっと微妙……。 まああの劇画調で書き込みの多い絵を動かすのは大変な…
攻殻機動隊? 東のエデン? あと、 踊る大捜査線? ……みたいな。 ドミネーターがジュイスっぽいとか、 街の雰囲気が攻殻機動隊とか、VIRUSとか。 あー、こういうの見たことあるよねー。 という印象を持ちました。 あと、キャラクターがあれか、リボーンの人…
再放送だけどね! ツイッターのアイコン変えちゃったよ! 言い回しというか、 台詞のテンポがすごくいいよなーと思ったら、 脚本は全部榎戸洋司さんか。 納得。 セーラームーンスーパーズ好きでしたわー。 アマゾントリオー。 (スターズの山口亮太さんも好…
めずらしくプリンタを使う用事があったので。 新しく買った方のPCにドライバをインストールしようと思ったら……。 Windows7に対応してない……。 あうち。 まだトナーの残っているモノクロレーザープリンタ。 せめてトナーを使い切るまでは使おうと思っていたの…
ジムニー以来ゼブラのボールペンが好きです。 SARASA→SURARIときて、プレフィールです。 カスタマイズ可能な多機能ペンで(三菱のスタイルフィットみたいなやつです。一時ジェットストリームに浮気した時に少し使いました)、リフィルとしてSARASA、SURARIが…
けっこう時間あったのに。 寝落ちします。 ぱたり。
柊瑠美さんが出てて、 神木隆之介君が出てて、 おかっぱ頭のかむろが出てて……。 なにげにこれって要チェックなんじゃないの?(誰に言っとるか) 神木隆之介君(もうじき二十歳ですから、君もちょっとアレですが)は上手いなあといつも思うんですが、 風貌が…
最近流行のPCメガネが欲しいなー、とか思っていたり。 視力はどっちも1.5なんですが……。 ブルーライトが……。 っても、昔っからノートPC使用で、今更何を、の感もあるのですが。 でも、私、メガネ似合わないのですよね……。
あわただしく毎日は過ぎていき、 のんびり周りの景色を眺める余裕も最近は無いような気がします。 たまにはカメラもってぷらっと散歩にでも行きたいなあ……。 反動か、旅番組ばっかり見ちゃいます。 あとは浅見光彦シリーズ。 ミステリとして、というよりは、…
おもしろそうなのがいっぱいあるのですが、 録画予約がおいついてないです。 ジョジョっていつからだっけ? って見たら金曜からだった。 あぶなー。 予約しないと。 「新世界より」を予約し忘れたので、第二回から。 (ネット配信やってたっけと確認する暇も…
スマホからテザリングでつないでおるのですが、 今セッションが切れました……。 毎日ブログを書こうという決意表明だったんで地味に凹みます。 あーあーあーあーあ。 さい先わるうー。
大奥 8 (ジェッツコミックス) 大奥 8 (ジェッツコミックス)の他のレビューをみる» よしながふみ 白泉社 ¥ 690 (2012-09-28) 忘れた頃に新刊が出ておりました。 よく考えたら映画化ドラマ化の時期でもありまして、 併せてきたんだろうなあと思います。 次巻…