2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧
まずは足元を見る事だ。 写真家の父を持つ菊野脩(きくの しゅう)の思い出の夏休み。 少年達の冒険譚。 誰もがもつという川の名前とは? 多摩川支流桜川を舞台として物語は進みます。 魅力的なキャラクター。 ある程度お約束からは出ないものの、読み応えは…
「阿修羅城の瞳」映画版の公式サイトができておりました。 来年の春かぁー、楽しみだなー。 つか。 邪空が 渡 部 篤 郎 さんだよ。 (ビミョー……) 時宗の時の悪夢がかすかに蘇ったり。 (ケイゾクの時はすっごくスキだったんですが) 宮沢りえのつばきも楽…
二周記念ページの更新が停止した状態でじき3周年ですよ。 マズイ。 いつか不思議の町でが8月5日開設。 逢魔の刻?神隠しが10月10日開設。 うわー…_ ̄○
夜明け前の景色……。
今年は8月13日から15日ですか。 13日まで出張なので、行けるかどうかはかなりビミョウです。 もうあの炎天下に並ぶ体力はないですよ……。 グッコミに賭けるしかないかなぁ……。
ちみちみと蓄積中。 今回も仕事で色々エピソードゲット。 しかしそれをお話に昇華する余力が今の私には無いのでヤンス。 がっくし。
実は私アリスブルーのユーザー登録をしておりまして。 (隠れ月を買った時に) 時たまあそこからDMやら年賀状やら届いていたんですが、どうもレーベル自体が無くなってしまうモヨウです。 まあ、最近はパソゲーをやる暇も無いし、まあいいか。 と思ってたん…
なんてもんがあるんだそうですね。 (世界ふしぎ発見「女帝エカテリーナ」の回)
えーっと、とりあえず 早乙女先生×夏子先生で (ハッ!私、金沢×早乙女のハズなのにッ!) どうにもドラマは男女カプ萌えのようですな。 前作(会長×響子さん)みたく。 二話のラストがねー、良かったんですよー。
どうも神木君が出るらしいという噂が……。 うーん、それは見に行かねば。 ねば。 ねば。 賠償さんも普通にスキなので楽しみです。
天下覇道の成田剣。 もとい。 父上!!!! 母上!!!! ついでに刹那猛丸(声が松本保典さんだった) でも主人公は 殺生丸だと思うんですよ。 つか殺生丸と父上ソックリですな。 人間の娘に惹かれてしまうあたり。(妄想含む、殺りん!殺りん!) やーもー…
ユーア化学研究所 名前に惹かれて買ってしまいました。 暮夜の銀河 宵の下弦 これから使いますーうふー。 ユーア化学研究所 いにしえの休日シリーズというヤツです。
アバレンジャーVSハリケンジャー などという大変キワいDVDをレンタルしてみました。 ここでネタバレしてもたぶん困る方はいらっしゃらないんではないかと、配慮なくネタバレしますと、TVシリーズ本編でお亡くなりになった アイムニンジャオブニンジャ! シュ…
聖闘士星矢 THE MOVIE BOX 8月発売とな! 買わねばなりますまい。 あー、真紅の少年伝説が久しぶりに……。
出張中二日出張中二日出張がようやく一段落。 鋼の錬金術師とか見てますよ。 うわぁ、久しぶり。 ロス少尉とブロッシュ軍曹だー。 わーい。 ウィンリィの軍服姿萌ー。 最近録画自体してなかったんで(録画しても見れないから)アニメを見るのはしばらくぶり…