2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
シタリの愚痴からスタート。 太夫が居ないのは寂しい、同感です。 入院する少年の所に突如現れたアヤカシ。 さて……。 源太の元を件の看護士さんが訪ねます。 なんかいつになくシリアスなオープニング? なのにシンケンジャーは7並べの真っ最中でした……。(…
ことはを心配する千明がお兄さんのようです。 どっちが心配なんだ? ことは? ナナシに対しても無反応な生徒達に不審を抱き、学校へ潜入調査をすることはと流ノ介のお話ー。 外道衆が人間に化けている事を疑い動く流ノ介ですが、次々と意識を失った様子の教…
都度IP拒否にしているんですが、2回ごとくらいでプロバイダが変わってる(のか、プロキシを変えているのか)ようで根本的な解決になりません。 キーワードも絶妙に変えてあったりして、卑猥な文字を入れても拒否できない感じです。 一応簡単な画像認証が入…
日が暮れるのも早くなりまして、そここに彼岸花の姿が……。 これは2年くらい前の写真ですが……。 もう秋なんですねぇ。
すいません、自分用にリンク。 沢山コンテンツがあって読み切れないという贅沢なお祭りです。 サイトの雰囲気もすごく凝ってらして、通うのが楽しみ。 堪能中ですわー。
オープニング、源太の握り方に難癖をつけるダイゴヨウ。 売り言葉に買い言葉で、「出て行け!」という源太に、ダイゴヨウ、本当に出て行きます。 太夫のいない六問船が大変むさ苦しいと思います。 また、今日のアヤカシが微妙にうざいんだよな……。 夜しか役…
目だけが赤く光る造形はいいなあ。 すごく石ノ森章太郎っぽい。 左右のツートンカラーがキカイダーっぽいからかな。 風になびくマフラーもいいですね。
前回寿司になったトラウマで、寿司が握れなくなってしまった源太。 ……マジか。 茉子ねーさんは茉子ねーさんでスイッチ入っちゃってますし。 んで、三途の川ではさるお方登場。 アクマロ。 関西弁……というのはわかるんですが、大阪なのか京都なのか和歌山なの…
悪夢の棲む家 (上) ゴースト・ハント 講談社X文庫―ホワイトハート 小野 不由美 悪夢の棲む家 (下) ゴースト・ハント 講談社X文庫―ホワイトハート 小野 不由美 高校生の頃リアルタイムで読んでいた頃は、まさか絶版になるとは思いませんでした。 こちらの前身…
高校生クイズ、準決勝、間違いを犯してしまったらどうすべきか、というのを、論語の本文から読み解くという問題が出ています。 「間違いを改める事をためらってはいけない」 が、答えだそうです。 一問目がアインシュタインで二問目が孔子。 難しいー。