2013-01-01から1年間の記事一覧
昨年末はWindows8へのアップデート作業などをしていたな……とか、思ったり。 転職して何がうれしいって、年末年始がまるっと休みな事ですよ。 前職は年末年始もシフトで出社してましたからね。 大晦日まで仕事か、 元旦から仕事か、の、どちらかでした。 年賀…
なんでしょう、このシャレになってないよ感。 そこはかとなく漂う桂正和テイストといいますか、 ZETMAN的というか。 ヒーローにあこがれる少年、というと、やっぱ広野健太(ウイングマン)を思い出してしまう私であります。 悪の幹部が速水奨さんなんで、 メ…
第一話は見ていて、おもしろそうだなーと思ってはいたんですが、視聴止まってました。 未視聴のやつを見始めて、やっとのめりこめました。 脇のキャラクター達もなかなかいい味だしてまして、 やっぱ登場人物がある程度出そろわないとのめりこめないのかなー…
なんか、撮り溜めアニメ消化日記になってますが……。 今期が、なのか、最近の流行が、なのかわからんのですが、 異形と、それを制するものという話は、境界の彼方とも似てますね……。 境界の彼方はルールがオリジナル(妖夢という存在もオリジナルのようですし…
2006年の12月、富士山の写真です。 クリスマスらしい写真無いかなーと思ったら、どれもピンぼけでした……。 この写真もボケてますが……。 寝て起きたら、また何か書きます。 zzzzz……。
設定というか、舞台装置はすごく好みなんですが、 いまいちはまりきれてないです。 何故だろう……。 呪術考証まであるんですね……。 今期はけっこう消化できてきました。 メガネブ!ガリレイドンナ、サムライフラメンコ、年末年始で見切れるかな……。 とかやっ…
ツンデレ、ねこみみ、眼鏡ッ子という事で。 女子率高くて、誰と誰で四重奏なのかわかりませんでした……。 デュラララ!!とのコラボ、とかいうCMを見たので、 てっきり小説原作かと思ったら漫画原作でありました……。 デュラララ!!の挿絵書いた方の漫画だったん…
白状します。 開始数分間寝てました……。 朝早くて……。(いいわけ)
「かぐや姫の物語」見に行きます。 極力事前情報はいれないように、 金曜ロードショーも録画だけして見ないようにしておりました。 ツイッターも、RSSリーダーもレビューは極力見ないように。 楽しみだー。 もうシネコンも予約済みです。 朝一番の回にしたん…
何がトリガーになっているのかわからんのですが、スリーライツの夢を見ました。 大気さんと、 夜天くんと、 星野の出てくる夢でした。 ……何故だ。 なのでスターズのDVDボックスをひっぱり出して見始めました。 (まだ撮りためて見てないのがいっぱいあるのに…
stream-Xだけでおきていて、nexus7では起きていないので、アプリの問題ではなくて、機種固有の問題なのかなーと、気ながにアップデートを待っておりますが……。 RSSリーダーで「詳しく読む」ができないと激しく不便ですね……。 代替としては、はてなブックマー…
A6 月間ブロック 見開き キャンパスダイアリー【青】<2013年12月から2015年1月対応> ニ A6 月間ブロック 見開き キャ...の他のレビューをみる» 評価: --- コクヨ ¥ 238 () ここ数年はコクヨのキャンパスダイアリー(A6マンスリー)をシステミックにつっ…
境界の彼方と、京騒戯画までは追いつきました。 今はガルパン消化中です。 境界の彼方、半妖の少年と退魔師の少女のボーイミーツガール。 筋立てはありがち、かと思って見てたんですが、 演出と見せ方でやりようがあるんだなー、こういうのがオリジナリティ…
「かぐや姫の物語」の、ネタバレを踏まないよう、踏まないよう、ツイッターも少し控え気味です。 とはいっても、「かぐや姫」である以上ネタバレもくそもないんですが……。 (気分の問題です) 女童のデザインがどうみてもパタリロ、というのは、うっかり丸井…
なんか、スマホやタブレットばっかりいじっていると、 キーボードを使わなくなりますね……。 今日は珍しくノートPCを持って出勤したので、 昼休みに書いてます。 スマホ+ポメラでも長文は書けますが、 「できる」と、 「快適にできる」 の間には色々超えない…
更新がうまくできず、一度内容が飛んでしまいました……。 (まあ、たいした事書いてないんでいいんですが) ブルートゥースキーボードを使用した際の微妙なラグがなくなって快適なんですが、画面が自動回転してくれず……。 まあ、縦でもいいんですけど。(横が…
とか言いつつ撮り溜めて見てなかった「空の境界」を見ております。 これ、劇場版全部やったわけではなかったんですな。 矛盾螺旋と忘却録音、WOWOWで録画すればよかったー。 うわーん。 音楽がいいですよねーとか言いつつ実はBGM替わりにしているのであった…
つ……ついに。 一輝なのに一期には全く姿を見せなかった(回想でしか)フェニックス一輝がついに出ました。 ……長かった。 待ったよ。 気になっていたキャストですが、杉田智和さんでした。(坂田銀時役、ジョセフ・ジョースター役) あー、それは想像もしなか…
別にやらんでもいいんですが、 見逃すとそれはそれで後悔しそうなんで……。 その前に今期の状況ー。 ・BROTHERS CONFLICT わりとちゃんと見てます。 OP前のキラキラした小芝居がおもしろい。 (微妙にキモいところがくせになります) 石田彰さんと速水奨さん…
レディースデイであります。 パシフィック・リムを見よう! と、思いつつ、時間的にもう一本いけんじゃね?(今日はお休み) という事で、 劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ も、見てきました。 パシフィック・リムの主演吹き替え、銀魂主演が同じ杉田智和…
ちょっと気を抜くとすぐ間が開きますね。 お盆も過ぎまして、暦の上ではオータムのはずなんですが相も変わらず暑いです。 キョウリュウジャーと仮面ライダー映画ははりきって公開翌日に行ってきましたが、 その他はまだ。(ってもあと行きたいのはパシフィッ…
唐突にサーバーが欲しくなったりする事がありまして。 HP ML110 とか、富士通 PRIMERGY TX100 とか。 いわゆるブレードサーバーではなくて、 一見タワーPCみたいに見えるけど、 CPU、メモリはサーバー向けっちゅーやつですな。 メモリが最大16GBとか、32GBと…
最終回だけが携帯に残っていて、見ました。 ……おもしろいじゃないか。 最終回からさかのぼって5話くらい見たんですが、もったいなくなって、結局挫折したあたりから見直し。 うわー、そうかー、こういう展開だったのかー、 それでここに繋がるのかー。 と、…
・カーニヴァル 途中でリタイアするかと思いきや、 なんとか完走。 いや、おもしろかったです。 二週おきにキャストが変わる一迅社のCMとかね。 まああれだ、私、宮野真守が好きなのかもしれんです。 喰君(CV中村悠一)とツクモ(CV遠藤綾)にニヤニヤする…
もう7月ですねぇ……。 Googlereaderもサービス終了です。 困った……。 Livedoorreaderと、Feedlyに準備はしたんですが、 使い勝手がいまいちで、今日までGooglereaderを使い続けてしまったんですが、 0時過ぎたらもう使えないんですかね……。 まあ、しゃーない…
先日妹がPCを新調したいと言うので、実家の無線LAN設定をして送ったにも関わらず、よくわからないので、今度帰省したら説明してーなどと言うので、週末は帰省する事にしました。 まあ、windows8は使い勝手でXPとは違う部分もあるんで、そんなもんかねーと。 …
ジブリ新作の季節が近く、金曜ロードショーがジブリ月間にはいらんとする今日このごろ。 つか、新作、映画館に行くつもりは(今のところ)無し。 TV放映を待ちますよ、この際。 キャストがもう……。 糸井重里さんのお父さん役などはまあ、 良かったと思うので…
テキストファイルを作ってコピペするより、ブルートゥースで直接書き込んだ方が使い勝手がよいです。 (コピペした後に誤字をみつけたり……とかもあるので) 変換の微妙なタイムラグについては、慣れるしかないんですが、 スマホののっけどころがちょっと微妙…
……結局、買ってしまいました。 DM100。 ヨドバシカメラでブルートゥースのペアリングをテストしたところ、あっさり認識。 多少もたつきはあるものの、 耐えられないほどではなかったんで(長文書くときはポメラ側に保存させればいいわけで)、つい。 ポイン…
私は、ドコモのガラケーとイーモバイルのスマホの2台持ちなんですが、 先日イーモバイルのスマホを機種変しました。 HTC aria は、ちっこいですが、スマホとしても充分使えて、テザリングでルーター替わりにもできるというスグレモノなのですが、いかんせん…