2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月30日、星野光お誕生日という事で、過去に書いたSSのリンクを張ってみます。 ああああああああ。 カタコヒ 手折りたい手折れない
いや、皆さんお上手で、もう。
星野光君(君づけ?!)のお誕生日であります。 ……いや、だからどうもしませんけど。 なんか寝る前にスターズ最終巻DVDを繰り返し見直している今日この頃。 特に意味はありません。 たぶん。
思えば、冥界編でマーマと再会とかあったらおもしろかったんじゃないかと今更思ったり。 つか、せっかくの冥府なのに、既に亡くなった方々で出ていたのって黄金聖闘士の方々だけだったんじゃないかという気が……。(OAVには白銀聖闘士出てましたけど) あー、…
ぐはーーーーー!!! 青年清盛出る?出る? 楽しみですね。 ええ、楽しみですわ。 んでもって、平家物語なら源平までやるのかしら? 駆け足で最後の方だけかな? 何気に清盛×時子萌えであったりするので楽しみです。 いや、時子の前妻も出ると思うけれども…
星うさ(星野とうさぎのカップリングの通称)多い! うひひひひ。
原作を読んだ上で見てもやはりわからんです。 ビジュアル的には美しいシーン、迫力在るシーン満載で飽きることはないのですが、なんでソフィはハウルを? 最初に空中散歩した時から? なんというか、ハウルを巡るソフィ、荒れ地の魔女、マダムサリマンの女の…
関東は梅雨明けしたようです。 三連休は連日暑い日が続いております。 今日はなんだか熱帯夜な予感? ……あちぃ。 紫陽花のテンプレートから一時変更。 盛夏のテンプレートは作っていないので、時間あったら何か作るか……。(花火か海で) 晩夏のやつは下灘で…
SEASONS2終了。 武市さんの切腹、岡田以蔵の打ち首。 実は録画だけして、とびとびでしか見ていないため、深度としてはいまひとつ。 しかし、大森さん、佐藤健の芝居にはぞくっとしました。 切腹シーンを濁さずに真っ正面から撮ってましたね。 また、打ち首の…
えー、っと何となく電王を見返しております。 桜井侑斗登場のあたりです。 デネブいいなー、デネブ。 そういえば昨日は七夕であった。
買うだけかってまだ読んでない本がたまってます……。 読まなきゃー; 虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) 伊藤計劃 深海のYrr 〈上〉 (ハヤカワ文庫 NV シ 25-1) 北川 和代 宇宙をプログラムする宇宙―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? 水谷 淳
日曜は仕事だといいうのにうっかりサッカーを見てしまい(しかもパラグアイ×スペイン戦)眠い目をこすりつつ出勤。 そして帰宅してうとうとしていたら、こんな時間に。 暑くて目が覚めました。 なんか熱帯夜すなあ。 録画していた龍馬伝見たりして。
結局コンプリートしました。 MOVIXのポイントで……。 (特撮はレイトショーやらないから、レイトショー割引で見られないんですよね;) 今回は脚本が小林靖子さんではなかったそうですが、だからといってつまらないという事は無く、前二作同様楽しめました。 …
借り暮らしのアリエッティも楽しみですが、今日は紅の豚。 何となく落ち着いて見たことがないような気がします。 今日は録画しますよーーーーー。
半年経過。 1年の早いことといったらって、これしょっちゅう言ってるな。 梅雨まっさかりな感じですが、紫陽花の写真を撮りに行く暇が無い……。