ずっとだましだまし使っていたHDDレコーダーが、ついに起動しなくなりました……。
残量少ない状況で使い続けたのもよくなかったのかなー。
大半の録画データが残ったままなので、なんとかサルベージできないかやってみなくては……。
分解して、ハードディスクを取り出して、クローニングしてもダメかな……。つか、起動に必要な部分が読めなくなってたらコピーの時にエラーが出るよなあ。録画データだけ抜くってできないかなー。コピーのプロテクトがかかってるんだろうなー。きっと。
ぎゃふーん。とっととダビングしておけばよかった。しくしく。
今期は強く録画して残しておきたい! というのが無いので、ネット配信とかで見られるやつは見る事にします……。