聖闘士星矢ぴあ買っちゃった……。
オープニングのちっこい光牙がすげーかわゆいです。
音楽も良いと思いました。
グングニルって北欧か?!
とか思ったりも。
OP原画のところに姫野美智さんと並んで荒木伸吾さんのお名前があって泣けた……。
主題歌もへんにいじらなくてよかったんじゃないかなっと。
OPのシルエット、星矢はサジタリアスですが、他の皆は青銅聖衣のままなんだね。
いきなり師匠にぼてくりこかされているあたり原作&アニメの第一話を彷彿させるものがありますね。
つか、シャイナさんまんま魔鈴さんな感じですが……。
口ひげを蓄えた辰巳とか。
ぶんまわしてとにかく腕っぷし「のみ」鍛え、小宇宙を爆発させる術をカシオスに伝える事ができなかったせいなのか、しつこいくらいに「小宇宙」「小宇宙」なシャイナさんであったりとか。
沙織さんはあれだ、藩恵子さんと比べるとあれですが、しょこたんとかビックリですわ。
上手いなあ。
柴田さんのお声で「惰弱な……」とか、もうね。
新作の聖衣は箱に入ってるんではなくてペンダントなんですね。
誰が改良したのか……。(貴鬼?)
ツイッターでもつぶやきましたが、聖衣装着シーンがプリキュアな感じで。
あー、あと旧作の星矢でコマ送りにして数えると本当に100発うってるとかなんとか……。
なかなかよいヒキでした。
次回が楽しみです。
あー、あとエンディングに歌が無いんですなー。
ちょっと寂しい感じ。
ペガサス幻想で始まったら永遠ブルーで終わって欲しい気持ちが……。
ぴあで基本的なあたりはざざっと見ましたが、
一人龍星座っぽい子がいるなーと思ったら、紫龍と春麗の息子らしいです……。
(うわぁぁぁ……)
見た目的には瞬っぽい線の細さであったり。
OPに出ててまだ情報の出てないキャラも沢山いますし、
学園モノ的要素もあるようで、それはそれで楽しみであったりします。
あと、瞬とか一輝とか氷河とかどうなるのかなーと楽しみに待ちたいと思いますー。