なんか人をおとしめずにはいられない人達の最後の砦のような気がして……。
けど某国も、ゲーム上でスポーツする事をイースポーツとして世界的に広めようとする動きとか、生暖かい目で見ざるを得ない部分も確かにあるっちゃあるのですが……。
さて、擬人化アニメのキッズステーション放送が韓国側からの申し入れで放映中止になったとか。
韓国ではネチズンの署名がかなり集まっていたとの事ですが、ネタ元のサイトさんがびっくりするほど静かで驚きです。
元ネタの国が国旗になってるんで、韓国がどこでネタにされているかはすぐわかります。
こちらがDdos攻撃に晒されている様子は無いですし(普通にアクセスできる)メールフォームも開かれています。
日本国内のみで放映されるアニメに対してここまで騒ぐのに、世界中どこからでもアクセスされるネット上の掲載について停止要求はきていないんでしょうか????
(もしかして既に届いているのかな?)
私はもっとあくどい事をやるのかと思ったので(これは某国が、ではなくて炎上したネチズンはそういう行動に出るものだと思ったので)案外紳士的だなあと。
それとも、本当はそんなに騒いでいないとか?
どうもちぐはぐな気がします。印象ですが。