茉子ちゃんってお嬢様だったのですねえ。
お父さんうちの会社ってましたから。
あとはお母さんが前代ピンクってパターンもあるのか。
確かに。
基本それぞれの色はそれぞれの色で継いでいくのですね。
てことは流ノ介のお父さんは前代ブルー……、ことはのお母さんはイエロー。
んじゃ千明のお父さんは前代グリーンでありましたか。
茉子ねーさんはおばあちゃんに育てられたのだそうです。
おばあちゃんも元シンケンジャーであったりするのか?
お父さんはレクサスで登場。
ハワイのよさを一生懸命うったえるお父さんですが……。
茉子を残してお父さん、お母さんはハワイへ、茉子はサムライにする為におばあちゃんの元へ残した、というのが、茉子ちゃんのトラウマみたいです。
お父さん曰く、最後の戦いで傷ついたお母さんは当時余裕が無く、自分の事で精一杯だったという事なんですが……。
今の世代って前代と比べると若いんですね……。
子持ちのシンケンピンク。
お母さんサムライってちょっとすごいな。
お母さん伊藤かずえさんですよーーーーーー!!!!!
お母さんと抱き合う茉子をみつめる殿様がちょっとうらやましそうな表情に見えたのは気のせいでしょうか。
ああ、シンケンピンク、伊藤かずえさんバージョン見たかった……。
次回は流ノ介のお話?
で、続くー。