映司の空気読みスキルはあれなんですかね、お父様が政治家だからなんですかね。
このあたり、よしながふみ先生のやる民の藤堂兄(代議士の息子)みたいですね。
敬語もナシなのは北村君が望んだからなのか。
バースに変身できなかった事を素直に伊達さんに言う後藤さん。
伊達さん超いい兄貴。
でも彼がいい人であればあるほど
死 亡 フ ラ グ に 気 を つ け ろ
という気持ちに……。
ああ、死なないで、伊達さんッ!!!!
サイ・ウナギ・バッタは私も適当すぎると思いました……。
でも色味はいいですね。
グリード体アンク登場(CV入野さん)僕は僕になれるとか台詞的にかなり萌えなんですが。
(つか、自分の二次創作とかひきあいに出すのやめようぜ!いくらなんでも痛すぎないか? 痛いと思います)
二つに分かれた片方が入野さんってもうね……。
火野映司という人はただの馬鹿じゃなくて大馬鹿だというお話でした。(いい意味で)
自分でできる範囲の事を精一杯やろうと思うに至るプロセスを説明する回だったわけですよ。
あとはアンクとのチームワークがこう……。
来週は比奈ちゃんがヤミーの親だったりするのかな?