2010-04-29 久しぶりにシンケンジャー第一話を見たり シンケンジャー DVD化するときにだいぶ圧縮してしまったので画質が悪いです。 オープニングのテロップで、津田寛二さんの役名が志葉家十七代当主ではなく、「丈瑠の父」となっていて、最初から基本の骨子はできてたんだなーと思いました。 外道衆を倒すか、負けて死ぬか。 覚悟で決めろという殿。 「家臣だから」ではなく。 というのが後から効いてくるわけですが。 折神は各家に伝わっていたけど、ショドウフォンは志葉家の人が持ってるんですね。 第一幕のアヤカシ、カゲカムロのCVは飛田展男さん、彗星のブレドランでゴセイジャーにも出てますね。