A6notes

雑記帳に書くように、気軽に書いています。

niftyの新サービスlacoocan

MTとかWikiとかの記述が目立ってますが、基本的にはホスティングサービスのはず。

カウンター、さくらインターネットとか、ロリポップ

といったところか。

何しろ2GBで一ヶ月473円(年間契約の場合、一ヶ月単位だと630円)

基本サブドメインで、独自ドメインも使える。

というサービス形態は似てますが、条件としてniftyに入会しないといけないのと、レジストラ@niftyに限られる事。

ロリポップもさくらも、他社ドメイン使えますから、これはしばりっちゃ、しばりですね。

SSIは使えない、.htaccessの利用は可能。

MTが使える、という事はMySQLは使えるのかなー、サイトに見あたらないのですが。

1ヶ月の試用期間で使いたおせという事なんですかねー?

niftyのアカウントについてくるWebスペース(アット・ホームページ)はCGIのパスがちょっと独特で、ものによっては設置がめんどかったりします。(メジャーなスクリプトだとnifty用のドキュメントが用意されていたりする)

どういうユーザー対象向けなのか?

アット・ホームページのサービスが無くなるのか?

いまいち謎。

noteブックもココログへサービス以降するくらいなんで、状況によってはありえるのかな。

LaCoocan

追記

この記事によると

@ホームページからの以降は可能、かつ、サービスは継続なのね。

なるほど。

しかし、@ドメインの年間3800円は高すぎる……。

ムームードメインなら808円……。